2025.07.18
- 活動報告(IN)
【奉優会25周年プロジェクト】GPSアートプロジェクト
皆様、こんばんは。
優っくり看護小規模多機能代田の脇島です。
奉優会25周年プロジェクト!!
奉優会は、地域とともに歩んで25年。
私たちはこの節目を迎えるにあたり、これまで支えてくださったすべての方々への「感謝」の気持ちを、目に見える形で表したいと考えました。
このプロジェクトでは、地域の方々、利用者の皆さん、スタッフ一人ひとりが、それぞれの想いを胸に歩き、つながりの尊さと、これまで築いてきた絆を実感できる機会となればと願っています。
「歩く」というシンプルな行為には、誰かと語らい、ふと思い出に浸り、これからの未来に希望をつなぐ力があります。
高齢の方も、子どもたちも、職員も、地域住民の皆さんも、年齢や立場を越えて同じ地面を踏みしめ、同じ空の下で一つの目的に向かって進む。
その姿こそ、奉優会が大切にしてきた「共に生きる」姿そのものです。
歩いた軌跡は、皆さんの胸に刻まれ、25周年の記念として形に残ります。
それは単なるアートではなく、奉優会と地域、利用者と家族、そして一人ひとりの想いが編み込まれた「感謝の証」です。
脇島
いっちゃんblog(公式Instagram)はこちら
リール動画・ストーリーでも地域連携の様子をご覧いただけます!
こちらもぜひこちらもご覧ください!