2025.08.12
- お知らせ
認知症の方への会話
同じ話を聞いてきたり、なんだかいつもよりボーっとしてる時間が
多いなど、毎日一緒に生活していてもわかりにくい認知症。
人それぞれで物忘れだけではなく、幻覚が見えたり
怒りやすくなったり、お財布を盗られたなど症状は様々です。
「さっきも聞いたよ」などとイライラして言ってしまいがちですが
本人は理解されていない。自分の話に耳を傾けてくれない
又は、馬鹿にされていると感じているようです。
恥ずかしい思いをさせてしまうと、閉じこもってしまいます。
否定せず不安に寄り添うことが大事です。
そして、何より介護する側のケアも重要です。
1人で抱え込まず、身近な人や行政に相談してください。
A・H