荒川区荒川老人福祉センター

arakawaroujinfukushicenter

2025.08.29

  • 活動報告

『老人福祉センターで「はっけよい!」』を開催しました!!!!

8月26日は『老人福祉センターで「はっけよい!」』が開催されました。

ゲストはもちろん、高砂部屋から朝乃若さん、朝阪神さん、朝大洞さん、朝櫻井さん、松田さんです。

会場には赤ちゃんから高齢者の皆様と大勢の方がご来館くださいました。

(左から朝大洞さん、朝乃若さん、朝櫻井さん、朝阪神さん、松田さん)

本物のお相撲さんの大きさに「おーーーー」と歓声が上がります。

はじめに、お相撲さんの迫力を体験!また割りやしこふみ、そして技を見せていただきました。

続きましては、お相撲さんに挑戦です。ちびっこ力士、参加者の方、ご利用者さんと皆様、果敢にお相撲さんに挑みました。

そして、荒川区内にある開成高校の学生さんも挑戦者として参加してくれました。

17歳の同級生対決に会場も大盛り上がりです。いい勝負が繰り広げられました。

そして次の挑戦は、このイベントではおなじみの「綱引き」です。

今年は参加者の皆さんの2戦2勝となりました!!!

お相撲さんと歌おうでは、♪小さな恋のうた、♪ウルトラソウル を披露していただきました

みんなで一緒に「ハイ!」の合いの手も

トークのコーナーでは、「力士を目指したきっかけ」「お相撲さんになって良かったこと」

「お相撲さんあるある」を聞かせていただき、力士の皆様の回答に会場には大笑い!

また、ちびっこからも「どうやったらお相撲さんになれますか?」との質問に、さっそく高砂部屋の入門が決まってました。

全員参加のじゃんけん大会は朝乃若さんに勝った4名が景品をゲットです。

さいごは、松田さんより相撲甚句を披露していただき歌声に聞きほれてしまいました。

お土産は「高砂部屋のちゃんこレシピ」をお配りしました。

レシピを見ただけでおいしそうな4品を教えていただきました

参加された皆さま、ぜひぜひお家で作ってみてくださいね。そして感想をお聞かせください♪

あっという間の1時間30分、お相撲さんの迫力を生で感じ、すてきなお人柄にもふれられた最高の時間でした。

お帰りの際には「楽しかったーー」「また来年もやってね」というお声をたくさんいただきました。

すてきな夏の思い出になりましたね。

高砂部屋の皆様、楽しいお時間をありがとうございました。9月場所がんばってください!!

担当:菅野

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む