女性活躍

奉優会は女性の活躍を応援しています!

奉優会は女性の活躍を応援しています!

東京都女性活躍推進大賞 優秀賞を受賞

東京都より全ての女性が意欲と能力に応じ、多様な生き方が選択できる社会の実現に向けて取組んだ企業などに贈呈する「東京都女性活躍推進大賞」の医療・福祉分野において優秀賞をいただきました。法人の女性職員サポート制度や部長以上の女性比率44%と高いことなどが評価され受賞となりました。

女性管理職比率 44%!! 女性職員が活躍する場の創出と積極的な登用

政府が「働き方改革」を掲げる中、平成28年4月に「女性活躍推進法」を施行し、「2020年までに女性管理職の割合を30%に」と目標を掲げ、2年目を迎えています。
奉優会は女性が働きやすい環境を整備し、その能力が発揮できる体制を整え、女性職員が活躍する場の創出と積極的な登用を行ってきました。その結果、平成29年度には女性管理職(部長も含む課長以上。)の比率が44%に達しました。部長だけの比率も42%です。
原動力は女性職員。今後も女性職員が活躍できる体制を築き上げていきます。

For 優キッズサポートとは… 無認可保育園の保育費の一部を法人が負担する制度

For 優キッズサポートとは…
無認可保育園の保育費の一部を法人が負担する制度

せせらぎデイサービスセンター 介護職

初めての出産・育児に不安だらけでしたが、奉優会は育児支援制度が厚く、仕事を続けるという道を選ぶことができました。
育児休暇は子どもが1歳の誕生日を迎えるまでいただいたのですが、休暇中は日々成長していく我が子を側でみることができ、とても感謝しております。
私は認可保育園に入ることができなかったので、無認可保育園の費用を一部負担していただける奉優会独自の制度「for優キッズサポート」も心強かったです。
現在は時短勤務で復職させていただいており、とても温かく協力してくださる職場の仲間に感謝の気持ちでいっぱいです。

外国人活躍

EPAとは…

EPAとは…

各国との経済連携協定に基づき、インドネシア、フィリピン及びベトナムからの外国人看護師・介護福祉士候補者の受け入れを行っている。
まだ、外国人の就労が認められていない分野で、候補者本人が国家資格の取得を目指すことを要件の1つとして、研修など一定の要件を満たす病院や介護施設での就労を特例的に認める制度。

外国人技能実習制度とは…

外国人技能実習制度とは…

我が国が先進国としての役割を果たしつつ国際社会との調和ある発展を図っていくため、技能、技術又は知識の開発途上国等への移転を図り、開発途上国等の経済発展を担う「人づくり」に協力することを目的とする制度。

留学生とは…

留学生とは…

平成28年11月28日に「出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律」(平成28年法律第88号)が公布され、我が国の介護福祉士養成施設を卒業して介護福祉士国家資格を取得した留学生に対して、国内で介護福祉士として介護又は介護の指導を行う業務に従事することを可能とする在留資格「介護」が新たに創設され、平成29年9月1日から施行されました。

受け入れ実績

インドネシア 139名
ベトナム 28名
タイ 19名
フィリピン 2名

(2022年3月現在)

平成25年8月に特別養護老人ホーム白金の森に配属

平成25年8月に特別養護老人ホーム白金の森に配属

奉優会でEPAインドネシア人1期生として活躍され、昨年度法人初のEPA介護福祉士合格者となりました。

受験前は、仕事と勉強を同時にするのが大変でした。遅番の時は自宅に帰るのが遅くなるので勉強ができなくなってしまい、その時は朝仕事に行く前に勉強をしました。夜勤明けはほとんど寝ていますので、時間があるときに30分か一時間集中して、大切に時間を使って勉強しました。体調の管理もしっかり整え、勉強前後忘れずにお祈りもします。
合格してリーダー業務や今までできなかった仕事がいっぱいあるので、これからも頑張ってやってみたいです。チャンスがあれば、いつか日本で看護の試験も受けてみたいですが、今は、良い介護士になりたい気持ちでいっぱいです。

障がい者雇用

当法人は、障碍者雇用にも積極的に取り組んでいます。
障害の有無に関わらず、その人らしく継続的に働けるよう支援しています。

障がい者雇用率2.33% (R3.3月現在)

障がい者雇用人数の割合

20時間未満 20~30時間未満 重度
20~30時間未満
30時間以上 重度30時間以上 合計
身体 5 2 2 3 2 14
精神 9 3 0 11 0 23
知的 1 6 0 6 2 15
合計 15 11 2 20 4 52

令和3年度障がい別 分布(人)

20時間未満 20時間以上 合計
特養事業本部 4 16 20
通所事業部 2 14 16
公共サービス事業部 5 2 7
優っくり事業本部 3 4 7
地域包括ケア事業本部・本部事務局 1 1 2
合計 15 37 52

令和3年度事業部別 障がい別 分布(人)

横浜市立若葉台 特別支援学校(横浜わかば学園)との関わり

横浜市霧が丘地域ケアプラザでは、横浜わかば学園高等部の現場実習を受け入れています。
1年生では働くことの体感、2年生では自分の適性の見極め、3年生では就労に繋がる学習、となっています。
キャリアアップ相談会には当法人職員が学校に出向くなど、日ごろの関わりを通じて連携を深めています。
現場実習がきっかけとなり、現在も当法人で働いている職員をご紹介します。

平成25年8月に特別養護老人ホーム白金の森に配属

<職員コメント>
平成29年4月から、霧が丘デイサービスで働いています。
仕事は大変だけど、楽しいので、これからも頑張っていきたいです。

高齢者再雇用

高齢者の活躍の場を広げる「70歳就労社会」の実現に向け、経験豊かな高齢者の雇用に積極的に取り組んでいます。

65歳以上職員の割合
65歳以上職員の割合
65歳以上職員 年齢別内訳
65歳以上職員 年齢別内訳