品川区杜松在宅介護支援センター

2025.08.28

  • 活動報告

【杜松在支】防災訓練

本日、杜松ホームで防災訓練を実施。

杜松在支職員も参加いたしました!

避難経路や消火器がどうなっているのかの確認の重要性の説明を受けました。

災害時に実際にご利用者様をどのように避難誘導すればよいのか・・・。

その時に迅速な対応を行えるようにきちんと手順をおさえておくことが大切であることを認識しました。

その後、杜松ホームやグループホームの職員と一緒に初期消火訓練を行いました。

施設長自ら初期消火のお手本を!

職員も大きな声で火災が起こったことを周囲に伝える訓練をしました!

館内のどこに消火器があるのか?地域の方に聞かれてもすぐに返答できるように、センター内でも情報を共有しながら災害対策をしていきたいと思います。

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む