2025.10.27

  • ニュース
  • 活動報告

【世田谷・神奈川エリア】地域包括ケア事業本部 事例研究発表会 エリア予選会を開催いたしました。

10月27日(月)、地域包括ケア事業本部事例研究発表会の世田谷・神奈川エリア予選会を開催いたしました。
会場
は、特別養護老人ホーム弦巻の家で1階の交流スペースをお借りして開催いたしました。

今年度、世田谷・神奈川エリアでは、10事例の発表が行われました。
職員が日々の業務やケースを通じて学んだことの発表から、地域を改めて見直し地域分析をした発表など、
非常に幅広い内容の発表を聞くことができました。

また、発表で用いたスライドも見やすくきれいに作られており、発表も聞きやすく、職員のプレゼンテーション能力が年々向上していることを実感しました。


世田谷・神奈川エリア 事例エントリー一覧

■奥沢地域包括支援センター
未来の社会福祉士を育てる~実習プログラム奥沢ver.作成に向けて~
・奥沢地区診断~データからみる介護予防~

■代沢地域包括支援センター
つながりが守るわたしたちのまち~ひと声が安心をつくる、代沢地区の見守り合いの形~
ケース属性から分かる生活課題と支援の方向性

■深沢地域包括支援センター
名ばかり連携から【協働】へ ~地区課題を共有し解決に向かう四者の歩み~

■等々力の家居宅介護支援事業所
ケアマネージャーが考える家族支援のあり方

■奥沢居宅介護支援事業所
Aさんの事例について~認知症対応多職種連携~

■横浜市霧が丘地域ケアプラザ居宅介護支援事業所
医療サービスを充実させたことにより在宅生活が可能となった事例

■久末居宅介護支援センター
Like Work Balance
 ~脳出血後の生活再構築に向けて、多職種連携による段階的支援アプローチ~

■営業推進統括室
・ビジネスケアラー支援事業への挑戦


11月27日には、玉川区民会館(せせらぎホール)にて事業本部大会が開催されます。
各エリア予選から選出された事例が事業本部大会で発表することになります。
参加のご希望等ご興味のある方は、コチラをのチラシを確認ください。

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む