中野区南中野地域包括支援センター

MINAMINAKANO

2025.09.29

  • 地域包括支援センター

【南中野包括】**中学生に向けた認知症サポーター養成講座**

担当地域の中学校「東京大学教育学部付属中学校」の「1年生」の皆さんに向けて

認知症サポーター養成講座を開催してきました。

認知症について正しい知識を学び、接し方等を知る講座です。

認知症キャラバンのスタンダードなテキストを使用し、中学生の皆さんにポイントを押さえて伝えています。

「MIKAN」というチームと寸劇を交えながら開催をしています

MIKANは「MI・・皆で」「KA・・考える」「N・・中野のネットワーク」

を指しています↓

↑今回のメンバーです。なんとも役者揃いですよ!!皆さんの寸劇の役どころは味があります。

東大附属の中学校では毎年開催しておりまして、認知症について共に考え知る大切な時間になっています。

「認知症サポーター養成講座」は色々なところで開催されています。

私たちのセンターでもメイト(講師役)が何人もおりまして、

数人の集まりでもご要望がありましたら喜んでお伺いします。

ぜひお気軽にお声をおかけ下さい。

一覧へ戻る