2025.06.07
- お知らせ
【南中野包括】申込6/13まで 認知症サポートリーダー養成講座
中野区認知症サポートリーダー(認知症みまもり隊)養成講座が開催されます。
「認知症サポーター養成講座を受けたけれど、もっと知識を深めて、認知症の人やその家族を支えたい!地域で活動したい!」という方のために開催される講座です。
この講座を修了した方は「認知症サポーリーダー(認知症みまもり隊)」として認定されます。
申し込みは中野区地域包括ケア推進課在宅療養推進係へ、電話・FAX・窓口・Logoフォームにて可能です。
お申し込み期間は6/13(金)までとなっております。
認知症は誰でも起こりえる身近な問題です。認知症になっても安心して暮らせるまちになることは、いづれご自身や周りの大切な方が当事者になったときに、理解や協力があることの大切さを痛感するかもしれません。
たくさんの方に認知症のことを正しく知ってもらい、ちょっとした見守り・声かけができるひとを増やしていきたい。
そんな思いに共感される方は、ぜひ認知症サポーリーダー(認知症みまもり隊)となって、地域での自主活動や中野区主催の認知症啓発イベントで活躍していただけませんか?
↓↓↓(詳細はこちらをご参照下さい)
令和7年度 認知症サポートリーダー(認知症みまもり隊)養成講座 | 中野区