2025.05.30
- お知らせ
【南中野包括】福祉サービス第三者評価
みなさんは高齢者の福祉サービスについて「たくさんあって分からない。」「どんなサービスを提供しているの?」と悩んだことはありますか?
そんなときに役立つのが、福祉サービス第三者評価です。
第三者評価は、利用者のサービスの選択や事業の透明性の確保、事業者の皆さんのサービスの質の向上促進を目的としています。
専門家の目から見た評価結果が、「とうきょう福祉ナビゲーション」にて公表されており、事業所の理念や運営方針、具体的な特徴、利用者の生の声をきくことができます。
評価結果を詳しく見た都民の約9割の方が、「第三者評価をみて事業所の選択に役立った」と回答しているそうです。
ご自身やご家族が利用する事業所を選ぶ際に、ぜひご覧ください。
↓↓↓(クリック下さい)
また、包括にも東京都福祉サービス第三者評価に関するパンフレットを置いています。ぜひご活用ください。