2025.04.01
- お知らせ
【熊野包括】 詐欺被害が増えています。ご注意を!
こんにちは。熊野おとしより相談センターです。
4月になりました。 桜がキレイですね🌸
さて 日頃「防犯」の対策はしていますか?
来訪者が見えた時、玄関のチェーンをかけて
対応していますか?
全国的に年々 詐欺被害 が増えていることは
ニュースでも見ることが多いですね。
板橋区も 熊野地区でも、増えています。
「屋根の修理」や「不動産投資」など、
対応のスキをついて自宅周辺を見たり、
家に入ったりしているようです👹
防犯対策をして 被害にあわないようにしましょう!
〇昼間帯、在宅であっても、玄関ドアを必ず施錠しておく。
〇インターホンやドアスコープで相手を確認する。
〇ガスなどの点検業者を装い「これから点検に行く」と電話してきた場合や自宅に訪問してきた場合は、ドアを開ける前に契約しているガス会社などに確認をする。不審と感じた場合は、絶対に玄関ドアを開けずに110番通報する。
〇ドアを開ける際は、一旦ドアガードを掛けたままで対応する。
~警視庁ホームページより引用~
「おかしいな」と思ったら110番通報!
ご相談は 熊野おとしより相談センターでも
お受けしますので ご連絡ください。
熊野おとしより相談センター T.S
☎ 03-5926-6566