2025.03.31
- 活動報告
【熊野包括】令和6年度仲町熊野事業者交流会を開催しました
令和7年3月18(火)仲町地域センターにて
仲町包括・熊野包括共催の事業者交流会を開催しました。
会の前半は、事業所PRタイムとして
参加者全員にマイクをまわし、事業所の特徴を発表していただきました。
後半は「医療依存度の高い利用者の支援について」をテーマに
意見交換を行いました。
通常のグループワークとは異なり、テーブルごとに場面設定を行い
その時々の各事業所が出来ることを付箋に書いて張り付けて共有しました。
場面設定は「退院時」「状態が安定しているとき」「状態が悪化したとき(再入院など)」「看取り期」の4段階。
ケアマネジャー、訪問看護、訪問介護、通所介護、通所リハビリ、福祉用具事業所、老人保健施設など
それぞれの役割を発信しつつ、お互いが不安に感じる事、共有したい事を意見交換することで
医療依存度の高い方を地域で受け入れていくためのネットワークが拡がっていきました。
最後はグループに分かれて意見交換をしました。
熊野おとしより相談センター(熊野地域包括支援センター)R.D