2025.03.27
- お知らせ
【熊野包括】奉優会 災害訓練研修に参加しました
こんにちは。熊野おとしより相談センターです。
最近、山火事のニュースを
見かけるようになりました。
地震や豪雨への備えは広りつつあるようですが、
山火事になると、気象状況や地形などでも
避難行動や備え方も違うものだと
感じたところです。
3月22日㈯ 奉優会の災害訓練として
品川区 国営東京臨海広域防災館の
見学・体験学習と、炊き出し訓練をしました。
東京臨海広域防災館では、地震後の街を
再現した空間で 家屋倒壊・火災・
人々の避難状況の様子を見ました。
また、クイズ形式で防災の知識を
学ぶことができました。
炊き出し訓練では、ビニール袋を使った
カレー料理やポテトチップスでスープを
作る体験をしました。
非常時に役に立つと思いましたので、
機会があれば地域の方に普及したいと
思います (^^)
熊野おとしより相談センター T.S