2025.03.22
- 活動報告
【熊野包括】3/13 第2回栄養講座を開催しました
第2回「栄養士による講座と美味しい家庭料理~食品と栄養の移動教室~」開催しました
3月13日(木)リハビリホーム グランダ大山さんにて
栄養改善普及協会さんと共催での栄養講座を開催しました。
今回は 長期保存できる食材にちょい足しアレンジを加え
「災害時もバランスよく美味しく!」がテーマです。
気になるメニューは...
・アレンジ自在!ゴロゴロ具材ラーメン
・ピリッと香る!鶏わさびのあったかとろろラーメン
・もっちりミート焼きまんじゅう
・抹茶ういろう の計4品です。
今回の栄養講座には、地域の方に加え、ケアマネージャーさん、
訪問看護師さん、歯科衛生士さんにもご参加頂きました。
地域の方は専門職と、専門職の方は地域の方が
介護保険サービス以外で活動している様子を
見て 一緒に活動することで、より熊野地域のことを
知って頂ける機会になったのではないかと感じました。
また、エプロンと三角巾を付けて率先して調理に取りかかる姿や
作業や食事を通して交流できた時間に、更に元気を頂きました。
ご参加頂いた皆様、ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。
次年度も熊野地域を更に元気にできるよう 精いっぱい頑張っていきます!
熊野おとしより相談センター ☎03-5926-6566