2025.02.22
- 活動報告
【熊野包括】認知症の当事者と語る会29回「フレンドリー」開催しました
1月22日午後、認知症の本人と輪になって話そう「フレンドリー」を開催しました。
認知症当事者、スタッフ、協力者を含め6名が参加されました。
今年の抱負を短冊に書き、それぞれに発表して、そこからいろいろな話がひろがりました。
運動や、体操などを目標に挙げていた方が多くいらっしゃいました。
お茶やお菓子を楽しみながら気軽にお話をする時間って大事ですよね。
この会はもの忘れ、認知症の当事者や、ご家族が心のうちのお話をすることで居場所となり、地域と繋がっていくことを目的としています。
次回開催は2月26日(水曜日)14時~15時30分 中丸集会所2階 の予定です。
予約なし、参加費無料。
少し物忘れが心配な方、認知症の診断を受けている方、若年性認知症の方、
認知症のご家族がいて悩んでいらっしゃる方など
ご興味のある方は是非ご参加ください。
会の運営・お話の聞き役など、協力者も随時募集しております。
お問い合わせは 熊野おとしより相談センター 03-5926-6566 担当 大門・井上までどうぞ。