2025.04.16
- 活動報告
【霧が丘包括】健康チェックの日を開催しました
2025年度「霧が丘健康チェックの日」がスタートしました。
本日は天気も良く、嬉しいことに27名もの方にご参加いただきました。
メインテーマは『ベジチェック』
手のひらをセンサーにかざすことで野菜摂取量を推定する機器を使い、
自身の野菜摂取レベルや不足量を把握することができます。
1日に推奨されている野菜摂取量は350g。※厚生労働省「健康日本21(第二次)」より
この機器の結果ではレベル7~8の数値以上が1日の推奨量と同等、最大レベルは12となります。
今回の参加者のほとんどが6以上と野菜を意識して摂っていらっしゃる方が多く…
なんと!今回は最大レベル12の方もいらっしゃいました。
健康を維持・増進するため食生活見直しの参考にと体験していただいておりますが、
素晴らしい結果を打ち出す参加者の皆様に、逆に刺激をいただき身を正す思いです。
次回のテーマは『健口チェック』
安全に、いつまでも、なんでも食べることが出来る。
美味しい食事を食べるためにはとても大切な口腔の動き。
みなさまの口腔機能は大丈夫ですか?
次回は令和7年5月21日(水)。ぜひご参加ください!お待ちしております。
(S・K)