2025.01.16
- 活動報告
【深沢包括】アクション講座高校生編2日目
高校生向けアクション講座の2日目。
今日も新たに2クラス2時間の授業を行いました。
授業後のアンケートでは高校生らしい意見がたくさん!
「認知症と言っても、様々な方がいる事が分かりました。高齢になり、話す機会も減ってさみしいと思うから、こっちからも接していきい。もしおばあちゃんがなったらさみしいけど、今から色々知っていきたい。」
「認知症のイメージがすぐ忘れるとか同じことをくり返したりというのだったけれど認知症の人でも周りの人のサポートで明るい生活を過ごしているんだなと明るい印象を持ちました。認知症だからと言って悪いことばかりじゃないなと思いました。」
「自分のおじいちゃんやおばあちゃんともう少し関わってみようと思いました。話が通じないからと消極的だったのを改善していこうと思えました。」
一生懸命に考えて、発言してくれる姿が素敵でした! ありがとうございました!【Y.K】