2025.07.17
- 活動報告
【枝川包括】夏の食中毒に注意!「火を通す・冷やす・清潔に」
7月は食中毒のリスクが高まる季節です。高齢者は症状が重く出やすいため、特に注意が必要です。
【食中毒予防の3原則】
1)火を通す(中心までしっかり加熱)
2)冷やす(冷蔵庫は10℃以下、冷凍は-15℃以下)
3)清潔に(手洗い・調理器具の消毒)
また、調理後の放置も危険!なるべく早く食べるようにしましょう。
残った料理は再加熱してから食べると安心です。
枝川長寿サポートセンターでは、調理の工夫や栄養相談、見守りサービスの紹介も行っています。
おいしく安全に、夏の食卓を楽しみましょ!!!
(E.F)🦛