2025.07.14
- 活動報告
【枝川包括】「脱水症状」に要注意!“水分補給のコツ”教えます
「脱水症状」に要注意!“水分補給のコツ”教えます!!!
「水は苦手」「トイレが近くなるから…」
そうして水分を控えてしまう高齢者が多く、夏になると脱水症状が急増します。
【上手な水分補給のコツ】
・こまめに少しずつ(1日7〜8回)
・常温の麦茶や経口補水液もOK
・冷たすぎない飲み物を選ぶ
・スープや果物など“食べる水分”も取り入れる
脱水は、めまい・ふらつき・頭痛・吐き気などの症状が出ます。
早期対応が重要です。
枝川長寿サポートセンターでは、脱水予防に関する情報提供や、必要な支援につなぐお手伝いもしています。
“のどが渇く前”に、しっかり補給を!
(E.F)🦛