2025.07.07
- 活動報告
【枝川包括】猛暑に備えて!「夏バテ予防」の3つのポイント
7月は暑さが本格化する季節。特に高齢者は、気づかないうちに「夏バテ」になってしまうことがあります。
【夏バテ予防のポイント】
1)こまめな水分補給(1日1.5Lが目安)
2)冷房を上手に活用(室温28℃以下)
3)1日3食、たんぱく質をしっかり
冷たい麺類だけでは栄養が偏ってしまうので、ゆで卵や豆腐などのたんぱく質をプラスしましょう!!!
体調がすぐれないときは、無理せず休むことも大切です。
地域包括支援センターでは、夏の体調管理や食事・水分摂取の相談も受け付けています。
“食べる・動く・休む”のバランスで、夏を元気に乗り越えましょう!
(E.F)🦛✨