2025.04.03
- お知らせ
【荒川包括】花粉症シーズンです
気温が上がり、春らしい気候になってきました。
そんな中、花粉症でお困りの方もいらっしゃるかと思います。
花粉症の3大症状は、水のような鼻水、繰り返すくしゃみ、鼻づまりです。
目のかゆみやゴロゴロするような異物感が出ることもあり、集中できない・眠れないなど、日常生活に影響を及ぼすことがあります。
花粉症は、症状が軽いうちに薬を使い始めることで効果が期待できると言われています。
悪化しないうちに、かかりつけ医にご相談いただくことをお勧めします。
また、少しでも楽に過ごせるように対処法をお知らせします。
・鼻:市販の洗浄液や生理食塩水を使用して、適宜洗浄する。粘膜の乾燥を防ぐため、白色ワセリンなどを塗って保護する。マスクの着用。
・目:市販の洗浄液や人工涙液などを使用して、適宜洗浄する。外出時はめがねを使用するなどして目を保護する。
・帰宅時:外出から帰ってきた際は、玄関前で服などについた花粉をよく払い、顔や手を洗いながす。
雨上がりや朝と夕方は花粉が増えると言われていますので、できれば外出を控えることも一つです。
できるだけ症状を和らげて、色とりどりの春の花を愛でながら、穏やかに過ごしたいですね。
荒川地域包括支援センター C