荒川地域包括支援センター

2024.11.25

  • 活動報告

【荒川包括】福祉まつりにパートナーの会が出店しました!

11月9日(日)に開催された「福祉まつり」に、荒川区地域パートナーの会「ご近所菜園」「あなぐら」「あごっく工房」「なないろの会」「マーガレット会」「SUN TIME(メイク)」の6団体が出店していたので、そちらもご報告します。

  

前日からブースのセッティングや搬入を行い、当日の朝は早くから集合して、9時から15時まで参加しました。
ステージに出演した方々にも応援してくださり、パートナーの会同士の交流もでき、大変楽しく有意義な時間となりました。

参加者の方々からは、「来年が楽しみ!」「次は何をしようか?」などお話しがあり、意欲的なパートナーの会の皆様です!
一日お疲れ様でした。ありがとうございました。

荒川地域包括支援センター H

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む
タグ
#10周年おめでとうございます
#ACP
#ACP講座
#OJT
#YouTube
#あらかわ元気パーク
#あらにん会
#あら茶会
#お神輿
#お祭り
#お花見会
#かいわの輪
#かくれ脱水
#くじゃぺん
#これからどうぞよろしくね
#これからもよろしくお願いします
#ころばん体操
#つなぐ荒川食堂
#ひな人形作成
#みまもりステーション
#みまもりネットワーク
#ものわすれ相談
#アグぽてファーム
#アルツハイマー月間
#インフルエンザ
#インフルエンザ予防
#インフルエンザ対策
#オリエンテーション
#オレンジカフェ
#カメ日記
#カレーの日
#クーリングシェルター
#グリーフケア
#ケアマネ
#ケアマネジャー
#ケアマネ日記
#サロン
#サロン活動
#ステップアップ講座
#チームオレンジ
#パントリー
#ヒートショック
#ヒートショックに気を付けましょう
#フリーマーケット
#フードパントリー
#ホームページ
#ミニ講座
#ワールドカフェ
#世界アルツハイマーデー
#主マネ研修
#主任ケアマネ
#主任介護支援専門員
#事例研究発表会
#事例研究発表会本選
#事業計画発表会
#交通事故防止
#交通安全
#人生会議
#介護予防
#介護予防サロン
#介護予防事業
#介護報酬改定
#住民向け講座
#体操
#体組成測定
#健康コラム
#健康チェック
#健康教室
#健康管理
#傾聴ボランティア
#元気パーク
#共に支え合うやまぶき会
#勉強会
#医療職基礎研修
#医療職委員会
#医療職研修
#収穫
#取材 
#啓発活動
#地域で交流
#地域の繋がり
#地域パ―トナーの会
#地域パートナーの会
#地域交流
#地域活動
#基礎研修
#夏祭り
#実習生
#年末年始のお知らせ
#恵方巻
#情報提供
#感染症予防
#成年後見制度
#折り紙
#新入職員
#新年のご挨拶
#新年度に向けて
#施設内交流
#桜
#法人研修
#活動報告会
#消費者トラブル
#消費者被害
#災害に備える
#災害対策
#熱中症予防
#環境区民大賞
#生活支援コーディネーター
#生活支援検討会
#町会
#町会行事
#相談窓口
#研修
#社会福祉
#社会福祉士初任者研修
#社会福祉士勉強会
#福祉まつり
#福祉用具
#福祉避難所開設訓練
#窒息防止
#節分
#精神保健福祉研修
#給付管理
#脳トレ
#花の木ハイム
#花の木通信
#荒川老人福祉センター
#血管年齢測定
#衛生管理係
#見守り事業
#見守り推進事業委員会
#詐欺被害
#詐欺防止
#認知症
#認知症キャラバンメイト
#認知症サポーター
#認知症サポーター養成講座
#認知症予防
#認知症地域支援推進員
#認知症講座
#講演会
#講演会のお知らせ
#通信
#野菜作り
#防災
#防災訓練
#食中毒に注意
#食中毒対策
#高年者クラブ
#高齢者虐待防止