2024.06.14

  • 保育

ヤマモモ?

久しぶりに中央緑地公園に行くと、何か赤い実のようなものがたくさん落ちていました。

保育者も子どもたちも集まって拾って観察。

みんな触ってみたり、においを嗅いでみたり興味津々です。

キイチゴかな・・・?などとみんなで予想していたところ、他園の先生が「ヤマモモだよー!」と言っていました!

ヤマモモ!?そんな名前だったとは・・・!大人たちも初めて知り、保育園でiPadを使って調べたところどうやらジャムにしたり水洗いして生でも食べられるそうです・・・!!

子どもたちの目線に立って身近にある色々なものに触れ合うことで、学べることが大人にもたくさんあったりします。

早速覚えたヤマモモを使って色水つくりとかもしてみたいですね!

千々和

一覧へ戻る