2025.08.08
- 活動報告
利用者様の日常part2!
皆さんこんにちは🌞久しぶりの更新になってしまいすみません。
8月に入ってから1週間が過ぎましたが、暑い日が続きますね🥵
今回はレクリエーションの様子をお届けします📨
こちらは、折り紙でアサガオを作って下さっています🌺
様々な色でたくさんのアサガオを作ってくださいました🥰
折り紙1枚とハサミでこんなにも可愛いアサガオが作れます。
たくさん作り、画用紙に貼ってお部屋に飾りたいなと考えています💭
(実は…足の長いカエルが1匹潜んでいます…🐸)
続いては食事の際に使用するエプロンをたたんで頂いています🍴
皆さんとても丁寧に、綺麗にたたんでくださいます✨
あっという間になくなってしまうので、よくたたんでくださっています💦
他にも机の上に置くゴミ箱をチラシで折っていただいています。
いつも本当に助かっています😭
最後に、カラオケで大熱唱🎤🎶
なんと、杜松俱楽部にはカラオケの機械があります!
歌が好きな利用者様が多くとても盛り上がりました°˖☆◝(^^)◜☆˖°
歌うことが得意では無い方も手拍子で盛り上げてくださいます。
職員も一緒になって歌っています(笑) なんなら、職員の方がノリノリかもしれません😅
私は利用者様世代の曲をあまり知らないのですが、いい曲がたくさんあり楽しんで聞いています!
この他にも将棋やオセロ、YouTubeを活用した脳トレーニング、塗り絵などを行っています。
利用者様それぞれに合ったレクリエーションを提供できるよう心がけています。
みなさんに「楽しい」「杜松俱楽部に来てよかった」と思っていただけるようより良いレクリエーションをできるよう頑張ります🔥
長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
まだまだ暑い日が続きますが、体調に気を付けてお過ごしください🙇
川島