ご利用案内
ご利用の流れ
定員 | 25名 |
---|
入所対象者 | 介護保険をお持ちの方(要支援1~2,要介護1~5) |
---|
1
お問い合わせ
ご見学につきましては随時受付けております。ご家族・介護支援専門員等からお問い合わせに、当事業所の担当職員が相談に応じます。
152-0001 東京都目黒区中央町2-23-23 目黒中央の家4F
TEL:03-5734-1643(問い合わせも含めていつでもご連絡下さい)
FAX:03-5734-1649(電話:03-5734-1643)
2
ご検討
通い・泊まり・ご自宅への訪問サービスを組み合わせて、ご本人とご家族の状況に応じた支援をご提供します。わからないことは何でもご相談下さい。
3
ご契約
ご利用に関する契約内容をご説明し契約となります。契約は所定の契約書をもって行います。
4
訪問調査
ご自宅にお伺いして、ご本人のご様子・状況を確認させて頂きます。
5
ケアプラン
ご利用者お一人おひとりに合わせたプランを作成致します。何かお困りごとがございましたら、何でもご相談下さい。
6
サービス開始
ケアマネジャーとは
要介護・要支援の状態にある高齢者やその家族の相談に応じ、その心身の状況に応じた適切な介護サービスが利用できるよう、介護サービス計画(ケアプラン)を作成し、市町村や居宅介護支援事業所、介護保険施設との連絡・調整を行う専門職です。
具体的には、介護サービス計画(ケアプラン)の作成に向けた課題の分析、介護サービス計画(ケアプラン)の作成、サービスの提供に向けた連絡・調整、サービス開始後のモニタリング、ケアマネジメント費用の請求のための介護給付費請求書の作成・提出などの給付管理業務を行います。
また、ケアマネジャーには利用者の権利の擁護、公平・中立性、プライバシーの保護などの姿勢や倫理が求められるとともに、利用者やその家族が自立した日常生活を営むのに必要な援助に関する専門的知識と技術が必要不可欠です。