2025.08.13
- 活動報告
民謡が熱唱できます
こんにちは。本日、午後の洋室は「千優会」様に御利用いただきました。
部屋にうかがうと、私の存在に気付かないくらい熱唱されていました。
何を熱唱されていたかというと・・・いわゆる「民謡」です。
民謡とは何か?をネットでしらべると、「民衆の生活に根差した労働歌、祝歌等」との事でした。
民謡と大枠でくくられがちですが、ジャンルも細かく細分化されており、
「音頭」「追分」「盆踊り」「馬子唄」等があるそうです。
どこか懐かしい民謡の数々・・・皆さんも一緒に練習しませんか?
見学大歓迎で皆様のお越しを心よりお待ちしております。
立花ゆうゆう館 Y.H