2025.11.02
- 活動報告
【動画あり】ねりまちウォーキング!防災ツアー
全9回中早くも今回で6回目をむかえましたねりまちウォーキング。
今回は近隣にある防災コースをめぐる事業となりました。

出発前には栄養士さんによる栄養講座やコースミーティングを行います。

ねりまるも駆けつけ、いざ出発!

中村かしわ公園には防災関連がかなり常備されています。

↑いたって普通のベンチに見えますがこちらはなんと釜戸に変形できます。
その他にも防災井戸や災害時用トイレが常備されています。
今一度、自分の住んでいる周辺の防災設備を確認することはとても大事ですね。
その他に”体の歪みチェックテスト”を行いました。
これがま非常に面白いので皆様も是非チャレンジしていきたいです。
骨盤の歪みチェック方法
1.目を閉じて、その場で足踏みを1分間行う。
2.1分たったら、ゆっくりと目を開け、元の位置からどれくらいずれているかを確認する。
3.ずれている、左右にずれていれば骨盤の歪み、前後にずれていれば骨盤の前後の可能性がある。
このチェック方法でわかること
1.左右へのずれ:骨盤が左右に歪んでいるサイン。
2.前方へのずれ:骨盤が前傾している可能性がある。
3.後方へのずれ:骨盤が後傾している可能性がある。
テストを行っている模様です↓
https://youtu.be/4HRAPv66Xi8
是非皆様もチャレンジしてみてください!けっこう自分では大丈夫であろうと思っても
違う方向に進んでいます汗
次回は石神井公園への外出事業となります。
ご参加いただいた皆様、ボランティアの皆様、お疲れさまでした!
担当:山崎・五十嵐・長縄

