練馬区立はつらつセンター豊玉

2024.07.16

  • 活動報告

絵を描こう 第3回 ~運動靴~

運動靴を描こう!

今回は自宅から持参した運動靴を描いていただきます!  「何だか難しそうー」と思う間もなく皆さん、靴との会話が始まりました。 構図も工夫次第で色々です!

↓大胆に色を乗せていかれ、描きたい靴のイメージがはっきりしているのが解ります。

↓靴の内側の絵の具のにじみ加減がいい味を出してますね。  そして、底の厚いがっしりした靴と作者の思いがマッチし、力強い作品です。

↓こちらも力強い、作品です!! 靴の中を細いペンで表現されたのが素晴らしいです。タグの英文字も生きてますね

↓大胆な構図ですね そして奥行も表現されご自分の描きたい箇所が前面に、はっきりしているのが分かります。エメラルドグリーンがご自身のカラーでしょうか、お花の時もメインで使われていましたね

↓ 奥に配置した靴が背景の色に溶け込んで、片方の靴だけを強調された描き方となっています。オレンジの柄が一筆でスピード感があり素敵です。

↓靴の裏が、構図の半分ほどを占めるこれまた大胆な作品となりました! 遠くから見ると何とも言えない靴の表現です。運動靴を道具としてのモノだけではない捉え方をされた、靴が息をしているかのごとく。。。 作者と靴との会話が聞こえて来そうです。

↓全体のイメージを緑と赤に決められています。カリグラフィペンのラインがリズムカルで力みがないのが良いですね。

↓ 靴裏も色濃度の強弱を使い、変化が出て楽しい作品になりました。

↓青色の靴が描きたかったのですね。 爽やかな運動会の空を思い出すような作品になりました。

↓淡いタッチが個性を出してます。 優しいゆったりした可愛らしさを感じます。童話のような。

↓力強く、形をしっかりとらえることが出来た作品です。色あいもご自身の好きな色なのでしょうか、緑にオレンジ系を合わせ若いエネルギーが爆発してます。 体も心もお元気なご様子が伺えます!

↓ こちらも青の印象が強い作品です。靴底のスパイクが効いたようなトゲトゲが靴の味わいを出してます。ちょっと生き物のようでもありワクワクしてきますね

↓紙からはみ出た構図がダイナミックで型破りで、自由さを感じます!ご本人は赤いラインが気になったそうです。

↓靴に使いきった様子があり、愛着が感じられますね  黒い靴の底に土色が効いてます。

↓お洒落感の漂う、作品です。 赤色がポイントとなり画面を引き締めています。カリグラフィーペンのラインの力の入り具合もバランスが取れていて全体にまとまった、それでいて靴紐がリズムを奏でるような優雅なゆとりある作品になりましたね 先端のサインがニクイです!

↓ 挿絵のような可愛らしい靴がスカイブルーと黄色とで優しい味わいを出しています。赤いラインも靴を引き締めています。

↓デッサンが多少ずれていても気になりません。ライトグリーンが良いですね

↓恒例の講評会です。 皆さんの作品を並べて、他の方の作品も鑑賞します。 個性豊かな作品が並び、見ごたえ抜群です!皆さんからも講評会で先生からのアドバイスが聞けて良かったとの感想も。これからも続けて講座を行って参りますので皆さんのご参加をお待ちしてます。本日はお疲れ様でした。

講師:三宅雅代氏  担当職員:やまざき

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む
過去の活動報告
(アーカイブ)