2025.07.31
- 活動報告
多世代交流会 北区高校生ビジネスプラン受賞内容の発表会
7月30日(水)10:30~11:30に 多世代交流会を開催しました。
昨年行われた第5回北区ビジネスプランコンテスト【学生部門】で金賞(北区長賞・オーディエンス賞)を受賞された
桜丘高等学校キャリアデザインコースの生徒さんに
『小学生のビジネスで滝野川野菜と銭湯を盛んに!』というテーマで発表をして頂きました。
実は、昨年8月より、滝野川いこいの家で不定期開催の「高校生が教えるスマホ教室&相談会」で
ボランティア講師をお願いしている生徒さんなんです。
12名の方がご参加くださり、またビジネスコンテストの主催者である北区地域振興部産業振興課の職員の方や
ぷらっとほーむ滝野川東の職員の方もご参加くださいました。
発表後に、2グループに円になって、少人数で高校生に質問や感想などお話し、勉強だけでなくボランティア活動やビジネスプランコンテストに応募など、参加者の皆さんそして私たち職員も感心する事ばかりでした。
発表会を聞きに来た方からの感想は
・滝野川野菜をはじめて聞いた。
・勉強だけでなく他方面の活躍に驚いてる。
・実際に足を運んで聞いて情報を集めたのがいいと思う。
・金賞受賞おめでとう!
などの声が寄せられました。
大学受験が落ち着いたら、またスマホ講座や取り組まれているテーマについて発表したい!と嬉しい言葉をいただきました(^^)
またお会いできる日を楽しみにしています。ありがとうございました!
職員 H.K N.A