ご利用案内
ご利用の流れ
| 定員 | 43名 | 
|---|
| 入所対象者 | 
 要支援1、要支援2、事業対象者 要介護1~5の方  | 
|---|
※日曜日・年末年始(12月29日~1月3日)
1
施設見学
施設見学をご希望される方は、事前に施設へご連絡下さい。
ご連絡先:03-5308-4332
担当:生活相談員
2
ご契約
担当のケアマネージャー様とご相談頂いた後、ご自宅に契約へ伺います。
3
ご利用開始
ご希望に沿いながら、安定した日常生活が送れるよう支援致します。
ご利用料金
 <1割負担>
| 
 利用料  | 
 介護保険適用時の1日あたりの自己負担金額  | 
|||||
| 
 3時間以上 4時間未満  | 
 4時間以上 5時間未満  | 
 5時間以上6時間未満  | 
 6時間以上 7時間未満  | 
 7時間以上 8時間未満  | 
 8時間以上 9時間未満  | 
|
| 
 要介護度1  | 
 402円  | 
 421円  | 
 618円  | 
 634円  | 
 714円  | 
 726円  | 
| 
 要介護度2  | 
 459円  | 
 482円  | 
 731円  | 
 748円  | 
 843円  | 
 858円  | 
| 
 要介護度3  | 
 520円  | 
 545円  | 
 843円  | 
 864円  | 
 977円  | 
 993円  | 
| 
 要介護度4  | 
 578円  | 
 608円  | 
 955円  | 
 978円  | 
 1,110円  | 
 1,130円  | 
| 
 要介護度5  | 
 638円  | 
 670円  | 
 1,068円  | 
 1,094円  | 
 1,245円  | 
 1,267円  | 
| 
 入浴介助加算Ⅰ  | 
 44円(1回あたり)  | 
|||||
| 
 入浴介助加算Ⅱ  | 
 60円(1回あたり)  | 
|||||
| 
 ※入浴介助加算はいずれかの算定となります。  | 
||||||
| 
 中重度ケア 体制加算  | 
 49円(1日あたり)  | 
|||||
| 
 ADL維持等加算(Ⅰ)  | 
 33円(1月あたり)  | 
|||||
| 
 科学的介護推進体制加算  | 
 44円(1月あたり)  | 
|||||
| 
 介護職員処遇改善加算Ⅰ  | 
 利用基本単位数+加算額×5.9%  | 
|||||
| 
 介護職員特定 処遇改善加算Ⅱ  | 
 利用基本単位数+加算額×1.0%  | 
|||||
| 
 介護職員等ベースアップ等支援加算※利用料の1.1%相当額を算出し請求させていただきます。  | 
||||||
| 
 ※新型コロナウイルス影響による運営状況に応じ3.0%相当額を算出し請求させていただく事があります。  | 
||||||
| 
 送迎減算  | 
 -52円(片道)  | 
|||||
| 
 プログラム活動費  | 
 実費  | 
|||||
| 
 その他    | 
 上記の他、おむつ代にかかる費用等は自己負担となります。  | 
|||||
  <2割負担>
| 
 利用料  | 
 介護保険適用時の1日あたりの自己負担金額  | 
|||||
| 
 3時間以上 4時間未満  | 
 4時間以上 5時間未満  | 
 5時間以上6時間未満  | 
 6時間以上 7時間未満  | 
 7時間以上 8時間未満  | 
 8時間以上 9時間未満  | 
|
| 
 要介護度1  | 
 803円  | 
 842円  | 
 1,236円  | 
 1,267円  | 
 1,428円  | 
 1,452円  | 
| 
 要介護度2  | 
 918円  | 
 964円  | 
 1,461円  | 
 1,496円  | 
 1,685円  | 
 1,716円  | 
| 
 要介護度3  | 
 1,040円  | 
 1,090円  | 
 1,685円  | 
 1,727円  | 
 1,954円  | 
 1,986円  | 
| 
 要介護度4  | 
 1,156円  | 
 1,215円  | 
 1,910円  | 
 1,956円  | 
 2,220円  | 
 2,259円  | 
| 
 要介護度5  | 
 1,276円  | 
 1,339円  | 
 2,135円  | 
 2,187円  | 
 2,490円  | 
 2,533円  | 
| 
 入浴介助加算Ⅰ  | 
 88円(1回あたり)  | 
|||||
| 
 入浴介助加算Ⅱ  | 
 120円(1回あたり)  | 
|||||
| 
 ※入浴介助加算はいずれかの算定となります。  | 
||||||
| 
 中重度ケア 体制加算  | 
 98円(1日あたり)  | 
|||||
| 
 ADL維持等加算(Ⅰ)  | 
 66円(1月あたり)  | 
|||||
| 
 科学的介護推進体制加算  | 
 88円(1月あたり)  | 
|||||
| 
 介護職員処遇改善加算Ⅰ  | 
 利用基本単位数+加算額×5.9%  | 
|||||
| 
 介護職員特定 処遇改善加算Ⅱ  | 
 利用基本単位数+加算額×1.0%  | 
|||||
| 
 介護職員等ベースアップ等支援加算※利用料の1.1%相当額を算出し請求させていただきます。  | 
||||||
| 
 ※新型コロナウイルス影響による運営状況に応じ3.0%相当額を算出し請求させていただく事があります。  | 
||||||
| 
 送迎減算  | 
 -103円(片道)  | 
|||||
| 
 プログラム活動費  | 
 実費  | 
|||||
| 
 その他    | 
 上記の他、おむつ代にかかる費用等は自己負担となります。  | 
|||||
<3割負担>
| 
 通所介護 利用料  | 
 介護保険適用時の1日あたりの自己負担金額  | 
|||||
| 
 3時間以上 4時間未満  | 
 4時間以上 5時間未満  | 
 5時間以上6時間未満  | 
 6時間以上 7時間未満  | 
 7時間以上 8時間未満  | 
 8時間以上 9時間未満  | 
|
| 
 要介護度1  | 
 1,204円  | 
 1,263円  | 
 1,854円  | 
 1,900円  | 
 2,142円  | 
 2,178円  | 
| 
 要介護度2  | 
 1,377円  | 
 1,446円  | 
 2,191円  | 
 2,244円  | 
 2,528円  | 
 2,574円  | 
| 
 要介護度3  | 
 1,560円  | 
 1,635円  | 
 2,528円  | 
 2,590円  | 
 2,930円  | 
 2,979円  | 
| 
 要介護度4  | 
 1,734円  | 
 1,822円  | 
 2,865円  | 
 2,934円  | 
 3,329円  | 
 3,388円  | 
| 
 要介護度5  | 
 1,913円  | 
 2,008円  | 
 3,202円  | 
 3,280円  | 
 3,735円  | 
 3,800円  | 
| 
 入浴介助加算Ⅰ  | 
 131円(1回あたり)  | 
|||||
| 
 入浴介助加算Ⅱ  | 
 180円(1回あたり)  | 
|||||
| 
 ※入浴介助加算はいずれかの算定となります。  | 
||||||
| 
 中重度ケア 体制加算  | 
 147円(1日あたり)  | 
|||||
| 
 ADL維持等加算(Ⅰ)  | 
 99円(1月あたり)  | 
|||||
| 
 科学的介護推進体制加算  | 
 131円(1月あたり)  | 
|||||
| 
 介護職員処遇改善加算Ⅰ  | 
 利用基本単位数+加算額×5.9%  | 
|||||
| 
 介護職員特定 処遇改善加算Ⅱ  | 
 利用基本単位数+加算額×1.0%  | 
|||||
| 
 介護職員等ベースアップ等支援加算※利用料の1.1%相当額を算出し請求させていただきます。  | 
||||||
| 
 ※新型コロナウイルス影響による運営状況に応じ3.0%相当額を算出し請求させていただく事があります。  | 
||||||
| 
 送迎減算  | 
 -154円(片道)  | 
|||||
| 
 プログラム活動費  | 
 実費  | 
|||||
| 
 その他    | 
 上記の他、おむつ代にかかる費用等は自己負担となります。  | 
|||||
 
<負担割合に関わらず共通>
| 
 昼食代  | 
 600円  | 
| 
 夕食代  | 
 600円  | 
| 
 おやつ代  | 
 50円  | 
| 
 介護職員処遇改善加算Ⅰ  | 
 ※利用料の5.9%相当額を算出し請求させて頂きます  | 
| 
 介護職員特定処遇改善加算Ⅰ  | 
 ※利用料の1.2%相当額を算出し請求させて頂きます 
  | 
| 
 介護職員等ベースアップ等支援加算  | 
 ※利用料の1.1%相当額を算出し請求させて頂きます  | 
| 
 ※新型コロナウイルス影響による運営状況に応じ3.0%相当額を算出し請求させて頂く事があります。  | 
|
令和5年10月1日施行