2025.08.27
- デイサービス
【笹幡デイ】麻雀タイム!脳トレ効果バツグン~©
皆さん!こんにちは、笹幡デイのインです。
笹幡デイサービスでは、利用者様に大人気の活動のひとつとして「麻雀」を取り入れています。
毎週1回、麻雀好きの利用者様が集まり、テーブルを囲んで楽しむ時間を設けています。
麻雀はただの娯楽ではありません。牌の種類や並びを覚える記憶力、相手の手を読む推理力、
次の一手を考える集中力など、脳の活性化につながる要素がたくさん詰まっています。
楽しみながら自然と頭を使うことができ、まさに“遊びながら脳トレ”の代表です(^_^)☆
麻雀は4人で卓を囲むため、自然と会話も生まれます。
「惜しい!」や「やったね!」など、ゲームを通して笑顔のコミュニケーションが広がり、利用者様同士の交流も深まります。
お互いに教え合ったり、昔の思い出話に花を咲かせたりと、和気あいあいとした雰囲気が魅力です。
「次のツモで、自分が待っている牌を引けるかどうか…」その一瞬は、見ているこちらまでワクワクします。
引けた時の笑顔や安堵の表情、外れてしまった時のちょっと残念そうな顔、そして「まだいける!」と希望を込める姿──どれもとても生き生きとしていて、本当に見ていて楽しいひとときです╰(´︶`)╯♡
ゲームが終わると「楽しかったね」「またやりたい!」と声を掛け合う皆さま。
勝っても負けても、仲間と一緒に過ごす時間が何よりの宝物です。
笹幡デイサービスでは、麻雀をはじめ様々なレクリエーションを通じて、心も体も元気になれるひとときをご提供しています。
次回の麻雀タイムも、きっと笑顔でいっぱいになることでしょう(^O^)
笹幡デイサービスセンター