2025.03.08
- 活動報告
【中野デイ】三寒四温
先週から暖かな日と寒い日が交互に訪れ気温の寒暖差が大に。この初春の天候の「三寒四温」について。
本来の意味は「寒い日3日⇒暖かい日4日」という約1週間周期の現象だが、実際は寒い期間にたまに1日~2日暖かい日が訪れてすぐに寒くなるのがこの時期の日本の状況ですね。
この時期、西から東へ低気圧と高気圧が次々に流れていきます。低気圧から伸びる2本の前線の間には暖かい空気、外側には冷たい空気があり、1週間程度のサイクルで繰り返され、春に近づくにつれてだんだん暖かい割合が増えてくるので、三寒四温となるのです。
奉優デイサービス中野 T