2024.01.12
- 高齢者福祉センター
【目黒区高齢者センター】おくればせながら・・・
おくればせながら改めて明けましておめでとうございます\(^o^)/
今回はお節料理についてほんの少し触れてみたいと思います。
お節について・・・
【おせち料理は日本の懐石料理と同じくコース料理のようになっており、大きく分けて、「祝い肴」「口取り」「焼き物」「酢の物」「煮物」の5種類で、それぞれの料理におめでたい意味やいわれがあります。
また、おせち料理は重箱に詰めるのが一般的ですが、これにも幸せを重ねるという意味が込められています。デパートなどで売られているものは二段や三段が主流ですし、五段の場合もありますが、正式な段数は与段となります。これは完全な数を表す「三」の上にもう一段重ねた数です。上から「一の重」「二の重」「三の重」「与の重(四は死を連想させて縁起が良くないとされるため)」と呼び、何番目のお重に何を詰めるかが決まっています。
(Oisixおせち2024 より抜粋)
お重は定番ですが、このような意味があることや、何を詰めるか決まっていることは知りませんでした!我が家のお節料理はお重には詰めずに、漆のお盆に盛り付けていく形式です。
とても華やかなのでお正月から気分もUPします!(ちなみに私は盛り付け係専門です・・・)
各御家庭、各地域さまざまなお節料理の風習があると思います。ぜひお聞かせくださいね!
M.M