2025.03.20
- 認知症デイサービス
【沓掛デイ】春分の日、ぼたもちの代わりに食べやすい水ようかんを!【献立】
本日3月20日は春分の日です!
春分の日に食べる物と言えば、、、ぼたもちですよね!
材料である小豆の赤色には古来より魔除けの力があると考えられており、また、お米は五穀豊穣を意味すると捉えられてきました。
春のお彼岸には、ご先祖様への供養とともにこの小豆と米をお供えしており、この風習が春分の日にぼたもちを食べる習慣につながったそうです。
沓掛デイでは安全面への考慮のため、ぼたもちの代わりに同じく小豆を使った水ようかんをご提供いたしました!
美味しく食べていただけましたら幸いです☆彡☆彡☆彡
(沓掛デイ・岩永)