2025.07.20
- お知らせ
求む!!地域貢献リーダープログラム第1期生募集!!
東京北区観光協会連携事業
『地域貢献リーダープログラム』が
令和7年9月6日(土)から、
3日間の集中研修がスタート!!
北区立いきがい活動センター「きらりあ北」主催
~地域貢献リーダープログラム第1期生募集!!~
日本各所では、季節に応じて花火大会をはじめとする多世代が参加できるような地域イベントがあり、また近年その運営の力となる『ボランティア』の方々の需要が増加しています。
小規模から大規模にわたり、いずれもイベントを成功させるためには、
指導・統括できるリーダーの存在が不可欠です。
現在50代~60代以降の方々の豊富な経験と知識を活かした、
社会参加の機会創出も重要な課題となっています。
『なぜ、今地域リーダーが必要なのか?』
少子高齢化が進む中、地域のつながりが希薄化。
一方で豊富な人生経験と知識を持つ方々の力が十分に活かされていない現状。
長年培ってきた仕事のスキル、人生経験、そして、地域への愛着。
これら全てが、
だからこそ、今
〝あなたの経験が地域の宝に″
あなたのチカラを、わが街
東京 北区へ!!
本プログラムでは、
ボランティア活動の質と組織力の向上を図るとともに、参加者の就労支援につなげることを目指します。
東京北区観光協会との連携により、実践的な研修と実地経験を通じて、
地域活性化に貢献できる人材を輩出することを目指します。
プログラム参加対象者:東京北区在住、55歳以上で働く意欲のある方、地域貢献に興味がある方。
地元で何かを始めてみたい方。
日時:令和7年9月6日(土)、7日(日)、13日(土)
午前10時~12時30分
内容:1日目 『地域貢献リーダーのビジョンを描く』
オリエンテーション&アイスブレイク
「基礎知識」と「心構え」
ビジョンの共有(グループワーク)等
2日目 『リーダーシップスキルの習得』
コミュニケーション技術の向上
イベント運営の実践知識
ケーススタディー&グループワーク
3日目 『危機管理と実践演習』
イベント時の安全管理と緊急対応
実践Q&A
グループワークの振り返り
修了書授与
就業先の紹介
※研修内容は、講師により変更になる可能性もあり。
講師:東京北区観光協会事務局、北区花火会事務局、北区立いきがい活動センター「きらりあ北」地域貢献リーダーチーム
研修終了後は、参加者の希望や適性に応じて北区内の有償ボランティアや就業先への紹介を行います。各受講者の成長過程を評価シートで記録し、フィードバックを提供します。
これからの地域の為に、何かを始めてみようと思っているあなたに
是非、ご参加をいただきたいプログラムです。
お気軽にご連絡ください。
北区立いきがい活動センター「きらりあ北」
電話03-5390-2220(開館:午前9時~午後10時)
就労支援担当:T.H