2025.10.02
- 活動報告
【川崎有馬デイ】食欲の秋です
みなさん、こんにちは☆佐藤です☆
遅くなりましたが、火曜日の午後のスクリーン前の様子をお伝えします☆
ちょっとした運動からスタートです!!
最近佐藤の体重の伸びが右肩上がりなこともあり、クイズ前に佐藤のダイエットにお付き合いいただいています(;^_^A


座りながらでもしっかり腹筋を鍛えられますよ!!みなさんも一緒に鍛えましょう!!
佐藤と運動をした後、『秋の食べ物雑学クイズ』を行いました☆
さっきダイエットしたのにもう食べ物の話(;^_^A
とはいえ、秋は美味しい食べ物がいっぱいあります。
そんな秋の旬な食べ物についてみなさんはどのくらい知っているでしょうか?
それでは、張り切っていってみましょう(^o^)/!!



この問題は、『2番だと思うわ!』と、ほとんどの方が2番を選択。お見事!正解です!!
さつまいもの中にある『アミラーゼ』という甘くなる物質は、30℃~40℃の時に活発に働くのだそう。長時間かけて熱することで、甘くなるんですって!
続いてはこちら↓

この問題は、『皮の部分』と『栗の中身』と意見が分かれました。
すると、『栗の尖ったところから出てくるのよ』と一生懸命説明して下さるI様とT様(*^-^*)

正解は・・・・・③栗の中身でございました!!
実だと思って食べていたのは、実は種だったんですね!?びっくりです!
みなさんの仰る通り、尖ったところから芽が伸びてくるそうですよ(*^-^*)
こんな感じで、他にもさんまやナス、柿、松茸などに関する秋の美味しい食材についての雑学をクイズで勉強しました☆
美味しい物が盛りだくさんの秋ですが、食べ過ぎず身体と相談しながらほどほどに!楽しんでいきましょうね☆
もし食べ過ぎたら、佐藤と一緒にダイエットしましょっ(*^-^*)!
奉優デイサービス川崎有馬 佐藤

