2025.08.12
- 活動報告
【川崎有馬デイ】実験のような手工芸!
手工芸では、皆さんの利用頻度でどうしても進捗状況は変わってきてしまいます。
開始はみなさんで作れてもお休みの関係などで、遅れてしまったり反対に早く出来上がったり!
もちろんそれは問題ではなく、むしろ今回は助手になってもらいました(^^)/
今日の方たちではT様のみ完成していたため「一緒に教えてくれませんか」先生の提案をすると「そんなのできないよ」
と話していたので今回は助手ということで!ワイヤーを切ったり、「それすごくきれいにできてるよ」
「もう少し大きくてもいい!もっとはみ出したほうが綺麗にできるよ!」と見ながら自然とアドバイスが溢れます!
私より的確な提案と説得力のある説明!一度作ったからこその説明が素晴らしい☆
みなさんアドバイスどおり、ワイヤーの形を整えたりボンドを塗ってみたり!
「これでできるかな」「ばらばらでもいいの?」「これが綺麗にはがれるなんて不思議だね」と
不安が募っていますが、大丈夫です!
今回は少し理科の実験のような手工芸でドキドキですが、次回はがしてワイヤーに貼っていきます!
一緒に教えていただいたおかげで作業もだいぶ進みました!
奉優デイサービス川崎有馬
丹野