2025.07.15
- 活動報告
【川崎有馬デイ】レジンアートで水槽を!
金魚制作も終盤になり、本日は入れ物の中に水面を作っていきます!
入れ物は全部同じものを用意出来なかったので、小さいものと大きいもの!
みなさん悩みながらも大きいのが人気なようでじゃんけんで決めていきます( *´艸`)
そして選んだ箱に小石を詰めて、葉っぱを詰めて。
大きさがそれぞれなので、好きな大きさにカット!バランスを見て入れていきます。
その上からレジン液を入れることで固まります!
固まっても透明なままなので水が張ったように見えるかな?と思い挑戦!
UVライトで固めるとあっという間にカチコチに!
「これで固まるの?綺麗ね」「なんだか理科の実験みたいで面白い!」と
作る過程までも楽しんでいただけたようで!
金粉のようなパーツを少し散らすとより綺麗になり「わー!すごい!こうなるんだ!」と
完成に近づくと嬉しいですよね!
この上に金魚を並べたり、波紋を作ったり。より水槽っぽくなるように仕上げていきます!
レジン使う際は、素手で触ると手荒れの原因やアレルギーの危険があるので手袋は必須です!
固まってしまえば問題はありません!
いろんなものを駆使して綺麗な作品ができるようにまた次回頑張りましょう!
奉優デイサービス川崎有馬
丹野