2025.06.26
- お食事
【川崎有馬デイ】ご当地グルメ♪~宮崎県~
月に一度のお楽しみ♪
ご当地グルメ♪
『宮崎県』
2度の前振りを経て、いよいよ実食です(^o^)/
宮崎県と言えば・・・
「高千穂峡」
行ってみたい所のひとつです♪
神秘的な雰囲気のとてもいい景観です♪
神話などに所縁のあるスポットも多く存在する日本を代表する景勝地♪
イメージに浮かぶのは斜面の芝に馬が歩き、その向こうに青い海♪
都井岬というそうです♪日南海岸国立公園の最南端にある太平洋に突き出た岬で、雄大な景観♪
岬全域に、日本在来種の一種「御崎馬」が棲息していて、国の天然記念物に指定されてるそうです。
そんな宮崎県のご当地グルメは・・・♪
☆冷や汁・・・・魚のほぐし身ときゅうりや薬味をのせたご飯に、味噌味の冷たい汁をかけた宮崎県の郷土料理
☆チキン南蛮・・日向夏果汁を使ったさわやかな仕上がりこのプチトマトが先程のブログのトマトです♪ひとつづつですが・・
☆マンゴープリン・マンゴーの風味豊かな濃厚プリン
暑いこの時期にはピッタリですね♪
では、お待たせしました♪
宮崎県へいってらっしゃーい(^o^)/
お口だけ・・・ね(^_-)-♡
冷たい汁をかけて・・
「おいしー♪」
「田舎で夏になるとよく食べたよ」と懐かしい故郷に想いを寄せる方・・
でも氷も入れてもっと冷たくして食べたそうです♪
故郷は違くても、想う心は一緒♡
故郷っていいですね♪
川崎も、採れたてトマト、採れたて野菜がいただける♪
枝豆も今が旬♪待ってましたのこの季節♪
先日、畑の採れたて枝豆をもとめ、1時間近く並びました(*^^)v
川崎もいいですよ♪
奉優デイサービス川崎有馬
S