2025.04.02
- 活動報告
【川崎有馬デイ】いろんな花を経由して…
モールフラワーもみなさん少しずつ慣れてきたようで、前回は
時間に余裕を持たせて完成させていました!
さあ今回はリクエストから「水仙」を製作!作り方もいろいろあり、
パーツを細かく作って形にするやり方でやっていきます(^^)/
花びらを半分のモールで形にして、軸も作っていくので少し大変。
パーツを並べて。あれ?なんだか小さくない?
水仙は白く大きな花びらが特徴的ですが、軸に比べて少ししか顔を出していないような。
「小さい様な気がするな」「これだとガーベラっぽくない?」と水仙の予定が
白いガーベラに…!
それでも形になると「可愛い」と嬉しそう!
作る中でも「素人だけしかいないからね。難しいよね。」と温かいお言葉。
もう一つの作り方で大きな花びらの水仙に挑戦していきたい思います!
私もですが、毎回花びらを組み合わせるのが大変なみなさん
「指があと3つくらいあればいいのに」とぼやきながらどうにか持って帰れるように
なりました( *´艸`)
小さな花、ガーベラなどいろんな花を経由しながら、みなさんと知識を分け合って完成させられました(*^-^*)
動画を観て何度もイメージトレーニングをしていたのに、
やってみないとわからない事ばかりですね!
お疲れ様でした!
川崎有馬デイ 丹野