2025.03.19
- 活動報告
【川崎有馬デイ】お餅ついても尻もちつくな( *´艸`)
いよいよ、今週の土曜日に迫ってきました!!
餅つきーーー(^O^)/
杵と臼を嫁入り道具に・・と半分ホンキで考えたくらいお餅好きな私には「待ってました♪」のイベント\(^o^)/
本格的なびくともしない立派な臼と杵です♪
まずは洗浄です♪
Nさまがゴシゴシ洗ってくださいました♪
横にするのも大変な重さです
力強く洗っていただきました♪ありがとうございます(*^_^*)
しばらく水をはって・・・
準備万端!!
そうしたら・・・お次は♪
お餅をつく♡
ではありません!!ここは有馬デイです♪
ただお餅をつく♪では終わらせないのが有馬デイ♪
使えるものはなんでも活用♪
お餅ついても尻もちつくな・・・です
杵で筋トレ♪
笑顔で軽々持ち上げてますが、この杵、3.6㎏あります!
背筋ピーン!美しいフォーム
振り上げてー
降ろす!
ばっちりです♪尻もちつかずにお餅がつけそうです(*^^)v
他の方も♪
上がらない方は無理せず持ち上げてみるだけ♪
それでもいい筋トレになります♪3.6㎏です♪
いいお餅がつけそうです(*^^)v
臼も杵も、ご利用者さまも準備万端!!
これで尻もちつかずにお餅つきができそうです(*^^)v
餅つきの話をしていたら「尻もちしかついたことないよ」とお茶目なご利用者さま♪いただきました( *´艸`)
あと3日♪
楽しみですね(*^_^*)
お餅つきと言ってますが、安全を考慮し餅米ではなくうるち米をつき、お団子みたいにしますのでご安心ください。
地方によってはうるち米をつく所もあるようです。それはまた美味しいそうです♪
楽しみですね(^_-)-♡
奉優デイサービス川崎有馬
S