2025.01.22
- 活動報告
【川崎有馬デイ】ちいさい春?みーつけた♪
いいお天気に誘われて♪
いきましょー♪「屋外歩行訓練」(^o^)/
気温は13℃位・・
雲ひとつない晴天♪
日差しもたっぷり、風もなく穏やかないい日和(*^^)v
参加されるご利用者さま、全員一致で「お寺までいきましょー♪」となりました♪
たっぷり陽を浴びて・・
陽を浴びると・・・
*ビタミンDの生成
*セロトニンの生成
*免疫力の向上
*ストレス解消・リラックス効果
などなど・・・(他にももっとありますよ)
リラックス効果はその場で実感できますね♪
道中、皆さんと何度「気持ちいいね♪」といったでしょう・・
咲き始めてる椿を見つけたり・・
蝋梅も咲いていて「春を感じるねぇ」なんてお話ししましたが
調べてみたらロウバイ属の学名は「チモナンサス」「冬の花」という意味なんだそうです(*ノωノ)
何度も「気持ちいいねぇ」と空を見上げながら
お寺さんに到着♪
本日は門が閉まっていたので境内には入らず、帰路に・・
杖歩行の方はアスファルトの凸凹や、グレーチング、ちょっとした坂に注意してしっかりと歩を進めていました♪
いろいろなお話が聞けました♪
それがまた「屋外歩行訓練」の楽しみのひとつでもあります♡
約30分の歩行訓練♪
身体も心も軽やかに感じるほどのいいお天気で、ホント気持ちよかったですね♪
いい夢が見られますように(^_-)-♡
私は今日、あるご利用者様を自転車の後ろに乗せて走ってる夢をみました(≧▽≦)
奉優デイサービス川崎有馬
S