2025.02.28
- 活動報告
はじめてのzoom講座を開催しました!
2/1(土)午後1:30~
センター職員が行うはじめてのzoom講座を開催いたしました!
zoomとは、パソコンやスマートフォン、タブレットなどのデバイスを使用して、オンラインでセミナーや会議を開催するために開発されたサービスです。映像や音声を使ってビデオ会議や電話会議が可能です。
zoomのアプリは何となく入れているけれど使ったことがない、そもそもzoomってなに?と思う方もいらっしゃるかと思います。
今回は4名の受講者と共にじっくりと練習を致しました!今回は受講者全員スマートフォンでしたが、タブレット・パソコンなど、どの機種でも対応いたします!!
まず始めはzoomの概要について。コロナ渦でリモートワーク、リモート飲み会が流行っている中、講座もオンライン化が進んでいます。家でも体操や勉強が出来る便利な時代になりました!
次に実践の前に亀戸ふれあいセンターのFree Wi-Fiに接続♪準備が整ったらアプリをインストールします。
そこからはzoomの入退出を職員のサポート付きで2回ほど練習し、次に一人を想定して入退出1回、ここまでで少し慣れてきたところでzoomの便利機能を紹介いたしました!リアクション、背景変更など、「こんな機能まで!?」「すごい♪」と楽しんでいただけました(^^♪
講座の終わりに皆さんとお写真を撮りました!参加して下さりありがとうございました!!
亀戸ふれあいセンターでは職員が行うゆうゆう体操をzoomでつないでいます。ご自宅からでも気軽に参加できるので、是非今回習った講座の復習、練習がてら参加してみてくださいね!
皆さんのご参加をお待ちしております♪
亀戸ふれあいセンター F.A