2024.11.18
- お知らせ
¨かくれ脱水¨を予防しよう!
昨日までの暖かさとは打って変わって、今日は風が強く寒いですね。真冬並みの寒気が流れこみ、明日からは一気に冬の寒さになるようです。寒暖差が大きいので、服装など注意が必要です。
そして・・・冬は乾燥の季節。寒さ対策と同様に大切なのが¨かくれ脱水¨対策です。冬に脱水?っと思う方も多いと思いますが、空気が乾燥することに加え、暖房器具やエアコンの使用などにより、脱水は冬にもおこります。
¨かくれ脱水¨は体の水分が減少し、脱水症状になる手前の状態のことですが、成人よりも体内の水分量が10%も少なく、気温や体調の変化、のどの渇きなどを感じにくくなっている高齢者の場合は特に注意が必要です。なんとなくだるい、疲れやすい、眠い、のどが渇きやすい等、些細な体調変化はもしかしたら¨かくれ脱水¨の兆候かもしれません。
規則正しい生活(食事・睡眠・適度な運動)と、意識的にこまめな水分摂取を心がけ、¨かくれ脱水¨を予防しましょう!
豊岡いきいきプラザでは、毎朝いきプラ体操を行っています。ぜひ体調管理にお役立てください。体操の際には、水分をお持ちくださいね。
豊岡いきいきプラザ N