2024.09.18
- ニュース
ビタミンBと亜鉛の不思議な関係
ビタミンB代謝に亜鉛が重要である、と発表したのは京都大学生命科学研究科らの研究グループです。ご存じのように、「ビタミンB1(VB1)、B2(VB2)、およびB6(VB6)は、細胞内で様々な生体反応に関与する重要な必須微量栄養素」です。実は、ビタミンBは、リン酸エステルが加水分解され、細胞内に取り込まれた後に再びリン酸エステル化されて、体内で利用されるのですが、これまでに、リン酸エステル加水分解過程に亜鉛依存性酵素が関与していることは正確には明らかにされていませんでした。本研究グループは、「ヒト体内には、500種類を超える亜鉛依存性酵素が働いていると考えられています。これらの酵素は亜鉛欠乏時に一様に活性が低下するのではなく、活性が低下しやすい酵素としにくい酵素に分類できることがわかってきています。(中略)今後も、ビタミンとミネラルという重要な生理活性物質の相互作用についての詳細を明らかにして、健康維持・増進に役立つ知見を提示したいと考えています。」と述べています。
ビタミンBの吸収・代謝には亜鉛栄養が重要 | 京都大学 (kyoto-u.ac.jp)