2025.01.25
- お食事
【本日の美味しい1枚】
東日暮里サービスセンターの活動報告をご覧頂きましてありがとうございます。
本日の手作りで美味しいお食事は...
八宝菜でした☺️✨
昔、中国の宮廷のお后(きさき)様の料理人たちが、自分たちの食べる
料理として余った材料でこの炒め物を作って食べていたそうです。
すると、この料理がとてもおいしいと評判になりました。
その噂がお后(きさき)さまの耳にも届き、料理人にその料理を作らせたところ、
評判通り大変においしかったそうです。
お妃さまは「このおいしい料理の名前は?」と料理人に聞きましたが、
「余りものの材料で作ったものなので名前などありません」と
料理人は答えました。
するとお后様は「たくさんの宝物を集めて作ったようにおいしいおかずであるので八宝菜」という名前をつけたそうです。
中国では「八」は「たくさん」という意味、「菜」は「おかず」の意味があります。
「ご飯に良くあって具沢山で美味しい🎵」と人気の一品でした。
東日暮里サービスセンター y.h