北区ファミリー・サポート・センター

2025.10.18

  • ファミリー・サポート

今日は何の日 ~世界メノポーズデー~

今日は何の日 ~世界メノポーズデー~

更年期の健康と生活の質向上を目的に、1999年に国際閉経学会が制定。

更年期は閉経の前後約10年間(45〜55歳)に訪れる、女性の心身に大きな変化が起こる時期です。ホルモンバランスの乱れによって不調が現れやすくなります。前向きに乗り越えたいですね。乗り越えるヒントを。↓

1. 生活習慣を整える----バランスの良い食事と、適度な運動:ウォーキングやストレッチで血流を促進

2. 心のケアを大切に----深呼吸や瞑想、趣味の時間を持つことで心を整える。

3. 医療のサポートを活用----婦人科での相談、更年期外来の利用の検討

更年期を「新しい自分との出会い」と捉え、「終わり」ではなく「始まり」と考えることで、未来への希望が持てますよね。

      北区ファミリーサポートセンター MH

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む