北区ファミリー・サポート・センター

2025.02.18

  • ファミリー・サポート

【両会員様】再度事前打合せが必要な場合とは?

もうすぐ、新年度ですね(*'▽')✿✿

4月より入園、入学など、お子様の在籍状況が変わるご家庭もいらっしゃるかと思います。

ファミリー・サポート事業でも、サポートの状況によって、預かり場所、送迎先などが変更する場合、再度事前打合せが必要になります。

例えば、下記のイラストのようなパターンでは・・・

初回の事前打合せでは、両会員様、対象のお子様とで、「幼稚園」→「習い事(英語教室)」の場所・引き渡し者へ紹介、道順をチェック済みのことでしょう。

しかし、場所の所在地が変わると、所在地、道順だけでなく、引渡し者も変わる為、サポート活動の件をお伝えしておくことが重要です。

イラストのように、引渡し者(学童スタッフ)の方々が、サポート会員様がお迎えに来ることをご存じでない、事前連絡をいただいていないと、お子様の安全上お引渡しできないケースがあります。

お手数をおかけしますが、サポート状況が変わる場合は、再度事前打合せ(打合せ書もご記入)にご協力お願いいたします。

北区ファミリー・サポート・センター SO

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む