北区ファミリー・サポート・センター

2025.02.10

  • ファミリー・サポート

今日は何の日 ~簿記の日~

今日は「簿記の日」です。

アメリカから持ち帰った本を福沢諭吉が翻訳した日本最初の簿記の本を出版した日だからだそうです。

簿記。。。。

私、MHの簿記についてのお話し。

ある日、ふと、お金の管理ってどうするのだろうと思いました。ふと思ったくらい、家計簿をつけたこともなければ、考えたこともありません。

それではいけない気がして、お金の管理は簿記の勉強をすればいいの?そもそも簿記の資格ってなんだろう?と調べたことがあります。

株の運用をしている知人は「財務三表を読めなければ株を買えないよ。」

家計簿をつけている友人は「簿記がわかると家計改善の役に立つよ。」

就職に有利、人生設計の助けになるとも聞きます。

試しに、簿記3級試験のための参考書を購入してみましたが、さっぱりわからなくて、一応最後まで読んでみまただけだったと、思い出した今日でした。

リベンジ、考えます。

               北区ファミリーサポートセンター MH

一覧へ戻る

カテゴリ
年月で絞り込む