2024.01.05

  • 活動報告

【淡路認知デイ】お正月遊び~福笑い~

お正月、昔は羽根つきや凧揚げなど外でも沢山遊びましたね!

今日は福笑い!福笑いがお正月の遊びとして定着したのは明治時代の頃だとか。。。

始めにT様が挑戦!

目隠しをして、まずは目から👀

悩むことなく進めて行き、あっという間に口です。

応援して下さる皆さんも思わず身を乗り出します!(^^)!

そして、完成!!

お手本のようなお顔が出来上がり、拍手を頂いたT様でした☆

一覧へ戻る