特別養護老人ホーム等々力の家

サービス紹介

一日の流れ

7:00

起床

ご入居者お一人おひとりの生活リズムに合わせてケアをします。

8:00

朝食

ご飯やパン、お粥などその方の好みに合わせた食事形態で提供します。

10:00

バイタル測定、体調観察

看護師による日々の健康管理を行い、お変わりがなければ入浴やリハビリにもご参加いただけます。

12:00

昼食

ご入居者の皆様が毎日の食事を楽しみにされるよう、工夫を凝らした満足感のあるめゆーを提供いたします。

14:00

アクティビティ活動

クラブ活動(カラオケ、フラワーアレンジメント、近隣散策、映画鑑賞など)美容倶楽部(ヘアカット、ネイル、アロマなど)により楽しみながら身体機能を維持・向上をはかります。

17:30

夕食

その方に合わせた食形態で季節に応じたメニューやイベント食など多数ご用意しております。

お食事について

主食について 

  • 常食
  • 軟飯
  • 全粥
  • ミキサー粥

おかずについて

  • 常食:一般の高齢者向けに軟らかく、食べやすい大きさにしてあります。
  • 一口大:1.5~2cm程度にカットしてあります。
  • ソフト:歯茎でつぶすことができるやわらかさ。食材の粒を残して固めたものです。
  • ミキサー:食材をミキサーにかけたなめらかなペースト状のお食事です。
  • ゼリー:ミキサーにかけた食材を増粘剤でまとめたお食事です。

これ以外に細かな対応をご希望の方は、管理栄養士までご相談ください。

職員体制

事業所責任者(施設長) 1名

生活相談員       3名

介護支援専門員     1名

介護職         15名以上

看護職         2名以上

管理栄養士       1名

献立表

2025.04.01

お食事献立表